養生白湯〜秋〜夏の湿気にさようなら
夏の湿気にさようなら
販売価格: 700円(税別)
(税込: 756円)
この商品は軽減税率の対象です。
「養生白湯〜秋〜」
晩夏には体に溜まった水分を出すための養生から、体が乾燥しないための養生に切り替えて、
空気の変化に動じない健康な自分を維持しましょう。
夏に下痢や、軟便などの症状を出した方々はここが頑張りどころ。
夏の疲労が長引かないように、体の中の水分バランスをうまくコントロールしながら、
変化の波を乗り切りましょう。
養生白湯〜夏〜とは内容を一部変更しています。
変更点>
トウモロコシのひげ→ベニバナ
注意点>
ベニバナは血液の流れを良くする働きを持っているので、妊婦さんにはあまり向きません。
妊娠中や月経過多の方はこの季節、ベニバナの代わりにフェンネルシードやカルダモンをお取りになることをお薦め致します。
肺は乾燥に弱く、秋にはバランスを崩しやすいと言われています。
この時期のバランスの取り方は大変難しく、
体の中の夏の名残の湿気を出さないと体を痛める要因になりますが、
出し過ぎると肺を痛めてしまいます。
湿気を出す食材には「辛味」が有効ですが、食べ過ぎないように注意しましょう。
「辛味」が必要なこの季節だからこそ、内容を一部変更し、ベニバナを加えております。
<セット内容>
棗(なつめ) 1個 中国産 残留農薬検査済み
消化器系を元気にし、精神を安定させてくれます。
また、血液を作り、働きを良くしてくれます。
クコの実 15g 中国産 残留農薬検査済み
目の疲れの緩和に効果的。やる気を引き出し、老化防止にも役立ちます。
小豆 15g 北海道産 有機栽培
新陳代謝を促進し、むくみを除去してくれます。
ハトムギ 15g 富山県産
むくみを取り除き余分な熱を除去します。
肌を整え、美肌を作る効果もあります。
ベニバナ 2g 中国産 残留農薬検査済み
血液の流れを良くします
ベニバナの「辛味」が湿気を出す手伝いをしてくれます。
<作り方>
袋セットされている中身を全てザルに出し、サッと水洗いしてください。
1.5〜2リットルくらいのお水に、水洗いした養生白湯セットをいれ、1〜2時間程度コトコトと煮て下さい。
※アルミ鍋・鉄鍋のご使用は避けてください。
瀬戸物・土鍋・ホーロー鍋のご使用をお奨め致します。
<召し上がり方>
朝起きて一番に、夜就寝直前にお召し上がりください。
一度に約50〜100cc位お飲みになるのが適量です。
<保存に関して>
煮だした養生白湯は常温、もしくは冷蔵庫で保存し、必ず温めてお召し上がりください。
夏場は傷みやすいので、冷蔵庫での保存をお奨め致します。(1週間程度)
保存をする際には、材料を濾して水分のみを保存して頂いても、材料も一緒に保存して頂いても構いません。
養生白湯にセットされている材料は全てお召し上がりいただけます。
<ご注意>
封を切る前の養生白湯セットは、高温多湿を避け冷暗所で保管し、ご使用される際に開封してください。
<製造元>
有限会社AYUS BAY 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-13-6
夏の湿気にさようなら
販売価格: 700円(税別)
(税込: 756円)
この商品は軽減税率の対象です。